おはようございます。
船橋の建築・リフォーム会社です。
このところ寒さが厳しくなってきましたが、いかがお過ごしですか?ウチは寒がりの妻が堪えきれなくなり石油ストーブが登場しました。
今朝のテレビで、北海道で起きた「シャーベット化した地面でのスリップが原因の交通事故」のニュースを報じていました。冬が来たことを改めて感じます。
ところで、道を氷らす水ですが、水から氷に変わるときに膨張するのはご存じのとおりです。これは屋根や壁のヒビから入った水も同じです。ヒビの中で水が膨張すれば、ヒビは無理やり広がることになります。家に口が利ければ『痛い!』と言うでしょう。
人間には自然治癒能力がありますが、家にはありません。放っておけば、家の傷みは酷くなるばかりです。
家族を雨・風・雪・紫外線・暑さ・寒さなどから24時間365日守ってくれている家です。
一般的には、10年も放っておけば、どこかに傷みは出てくるものです。
一度点検だけでもされたらいかがでしょう。
ではまた
リフォーム・住まいのお困りごとは→
https://qualitycoltd.com/arch/