チーム建築部

水道管凍結予防

■2022/01/14 水道管凍結予防
おはようございます
船橋の建築・リフォーム会社です

先日、関東で雪が降り、船橋でも何年振りかに積もりました
この寒い時期に心配なのが水道管の凍結です
昨今では、住んでいる地域に関係なく水道管が凍結して水が出ないトラブルも増えているそうです
そこで、水道管の凍結を予防する方法をいくつかご紹介します

関連画像の詳細を表示

先ず水道管が凍結する原因とダメな理由からご紹介します
《原因》
一般的には-4℃以下で凍結すると言われていますが、
・風が強い日
・水道管がむき出しになっている
・家の日陰に蛇口や水道管がある
・家の標高が高い
・何日か家を留守にした
・降雪が続いた後
などの場合、-1℃から-2℃でも凍結すると言われています

《なぜ凍結するとだめなの?》
氷結皿に水を一杯にして凍らせると、表面が膨らんで氷ができますよね?
水は氷になると体積が大きくなります
その現象が水道管の中で起こるとやわらかくない材質で出来た水道管は破裂してしまいます
もちろん一度破裂して破損してしまった水道管は修理をしないといけません


●水道管の凍結を防ぐ方法
その一 蛇口の水を出し続ける
その二 水道管の水抜きをする
その三 水道管を保護しておく
その四 水道管に水滴をつけない
その五 水道管にヒーターを付ける
その六 トイレの水抜きをする
その七 お風呂の水抜きをする

では、細かくみていきましょう


《その一 蛇口の水を出し続ける》
 水を常に流し続けることによって水が凍るのを防
 ぎます
 ぽたぽたと水滴がおちる程度でなく、鉛筆ほどの
 太さくらいが良いでしょう

《その二 水道管の水抜きをする》
 水道管の中の水を空にして凍結を防ぎます
 給湯器やボイラーには止水栓や水抜きが付いて
 いるので、夜寝る前には水道管の水抜きをしてか
 ら寝る習慣をつけると良いでしょう

《その三 水道管を保護しておく》
 ホームセンターに行くと水道管凍結防止グッズの
 水道管に巻き付ける保温テープや断熱材が販売さ
 れていますが、家にある物で代用するのであれ
 ば、タオルや毛布を蛇口に巻き付けてひもで縛る
 という方法もあります

《その四 水道管に水滴をつけない》
 水道管だけでなく蛇口が凍って回せなくなること
 も併せて防げる方法です
 屋外の蛇口も雨の後などは水滴を拭いてあげると
 良いでしょう

《その五 水道管にヒーターを付ける》
 雪国では水道管に電熱式のヒーターをつけている
 お宅もあります

※自分でつける時の注意店
 ・樹脂管やホースには使用しないでください
 ・ゆるく一定の間隔を開けて巻き付けてください
 ・サーモスタッドと呼ばれる電源とつなぐ部分や
  給湯器などの熱の影響を受けるところに近づけ
  ない
 ・ヒーターを巻き付けたら、上から保温テープを
  巻き付けて固定する
 ・使わない時期はコンセントを抜く

《その六 トイレの水抜きをする》
 旅行や出張で数日間留守にする際は止水栓を占め
 た状態でトイレの水を流すとタンク内の水を抜く
 ことが出来ます
 ただ、下水のにおいを止める封水を抜くと匂いが
 上がってきてしまうので、トイレ用の不凍液を入
 れておくのも良いでしょう

《その七 お風呂の水抜きをする》
 お風呂は家の中でも特に温度が低いのでお風呂を
 使わないときや夜寝る前などはお風呂の水を抜き
 蛇口から補足出し続けることをおすすめします


それでも凍結してしまったら?

 ●50℃程度のぬるま湯をかける
  注))金属やパイプが破損してしまう可能性があ
    る為、熱湯は絶対にかけないでください
  お湯をかける時はタオルを巻いてかけると熱が
  伝わりやすくなります

 ●ドライヤーやカイロを使う 
   

水道管が凍結してしまうと生活に色々と支障が出来てしまう為、普段から意識することが大切かもしれませんね


   
   


ホームページはこちら https://qualitycoltd.com/
車の修理・整備・販売なら→ https://qualitycoltd.com/car/
リフォーム・住まいのお困りごとは→ https://qualitycoltd-reform.com/
貨物・運送のことなら→ https://qualitycoltd.com/exp/

株式会社Quality

所在地千葉県船橋市金杉1-12-1
営業時間9:00-18:00(不定休)
TEL047-468-8933
FAX047-468-8934