月暈

昨夜は皆様ご覧になりましたか?まさに名月、美しい月でしたね!中秋の名月が満月となるのは8年ぶり、だそうです。8年前、というと空を仰いで月を見る余裕もなかった気がしますが、今年は木星までしっかり見えました。 昔は月の自転と…
千葉県船橋市|ベンツ、BMW、アウディ他 外車修理、整備、鈑金塗装なら株式会社クオリティへ
各種クレジットカードご利用可能
昨夜は皆様ご覧になりましたか?まさに名月、美しい月でしたね!中秋の名月が満月となるのは8年ぶり、だそうです。8年前、というと空を仰いで月を見る余裕もなかった気がしますが、今年は木星までしっかり見えました。 昔は月の自転と…
長袖を出しては引っ込め、半袖を引っ込めては出し、秋と夏をさまよう日々ですが皆様いかがお過ごしですか?今日はまた暑い1日ですが、夏特有のじりじり感は和らいでいるように思えます。 台風14号が進路を変え、九州、中国地方に台風…
過ごしやすい季節になってきました。虫の声にも秋を感じます。こうした感覚は日本人特有のもの、という話もありますがどうなんでしょうか? 本日は白露。朝露が、というのはまだあまり感じませんが、朝の空気からだんだんと夏の余韻が薄…
立春から数えての210日目は、古来より雑節「二百十日」として、台風を警戒すべき厄日とされています。2021年の二百十日は昨日(8/31)でしたが、船橋では午後から天気が大きく崩れ、気温もぐっと下がりましたね。 二百十日は…
まもなく9月、天地始粛、ということで秋を感じても良い頃ですが、とんでもない暑さです。温暖化、気候変動の影響を感じます。 秋といえばの秋刀魚も、近年不漁が続いており、もはや高級魚のような高値で取引されているようです。これも…
パラリンピックが始まりました。赤、青、緑で構成されたパラリンピックのシンボルマークは、「スリーアギトス」と呼ばれます。この「agito」は、ラテン語で「動かす、行動を起こす」と訳せるようです。挑戦し続けるパラリンピアンを…
本日は「8(は)」「1(い)」「4(しゃ)」の語呂合わせで、廃車リサイクルの日だそうです。廃車をリサイクルすることでゴミを資源にし、買い取ることで商品価値を生み出そうという思いが込められている記念日です。 ところで日本の…
本日は「ガンバレの日」だそうです。1936年(昭和11年)の今日、ベルリンオリンピックの女子200m平泳ぎ決勝で、日本の前畑秀子選手が金メダルを獲得しました。このとき、NHKの河西アナウンサーが実況で「前畑ガンバレ」と3…
原爆ドームを見るたびに、「平和」の尊さ、有難さを再認識します。76年経ってなお苦しい思いをされている方がいます。その痛みの上に自分たちの今があることを忘れてはいけません。 明日は立秋。暦の上では秋となり、台風シーズン突入…
今コロナにかかったら、重症でない場合は基本的に自宅療養、との発表がありましたね。千葉県では、入院する必要があるにも関わらず入院できない人が8割を超えているとも言われている中、国からのワクチン供給も不足しており、これまで以…